周囲から休もうといわれるけれど、
休むことを考えられていません。
とりあえずできるところから。
夫が週末珍しく休むといわれると、
「仕事の終わっていないあそこ、朝仕事に行って少しだけやろうかな。」
今週の頭に、
「やっぱり仕事しんどい、無理かもしれない」
「でも、ここまで来たから今日を終わらせることだけに集中して、
とにかく休みを取った方がいい」
そう夫に話していたことを自分で思い出す。
すぐ忘れてしまう。
人の記憶なんて本当にあてにならい。
自分の気持ちすら、やっと思い出す。
疲れているのか。
ということで、
先週の自分の気持ちを何とか思い出したので、
今週末はお休み。
仕事は進むと心が落ち着くかもしれませんが、
家族との時間を削られていること、
家で自分で本当に過ごしたい週末の時間を削ることによって、
心に疲労がたまっていって、
今の自分になっている。
今週末は休む。
気になる細かい残留した仕事は、月曜火曜に計画して脳のリソース圧迫を終わらせる。
休みの日に仕事に時間を使うなら、
早朝仕事に行って、計画的に仕事を進めていけばいい。
それをする必要がなくなったら、
通常の出勤時間に戻せばいい。
自分の心の声をよく聞いて。
気持ちに正直に生きて、
自分を楽にしていけば、
元気に生きていける。
今日は夜、甘いものを食べながら夫とお茶を飲んで話そう。
早期退職目指して、自分なりの生き方ができるように、
今週末は休む。
急がば回れ。
今の自分を心配してくれて、気にかけてくれる周囲の人たち。
正直に話ができる人たちがいて、私は支えられて生きている。
それが私の最大の幸運。
仕事復帰してから、
私の危機にちゃんと気づいてくれる人がいて、
切れそうな線を何とかつないで、
今に来ている。
死んでいないし。
やらかした仕事もあるけれど、
そんなことも気にしてられない。
他人はそんなに自分のこと見ていないので、
気にする必要もない。
”未来を恐れず、
過去に執着せず、
今を生きろ”
堀江貴文さんの言葉が胸にしみます。
過去の失敗や嫌なことは、きれいさっぱり忘れることにしているんだそう。
仏教や哲学や心理学でいわれていることが集約されている言葉。
結局これしかない。
堀江さんが経験したことを考えると、
自分の危機は自分の中で起こっているレベルのことなので、
周りの目など気にすることないと思う。
今できることを精いっぱいやっていけば道が開けるかもしれない。
朝早く起きて、自分の転職を考えて、
仕事の時間は全力でパフォーマンスを上げて、
家族の時間をどうやったら作れるかを考える。
堀江さんのサロンに入りたいけれど、
活動できる時間が捻出できないと思うので、
来年くらいまで寝かせて、
活動できる自分になれるように、
考えていこう。
すぐにいろいろ行動したいけれど、
少し休んだ方がよさそう。
自分のやりたことをやっていくことを忘れていはいけない。
休んで頭の余白を作ろう。
今週末は休暇。
コメント