子育て中の仕事時間のキリの付け方、皆さんどのような考えで乗り切っているのでしょうか??
日々葛藤している妻の私ですが、最終的に判断基準にしているのは、
「今日が人生一番最後の日だったらどう過ごすか」
です。
そんな極端な!!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
今日が最後の日じゃないなんて保証もありません。
私は死ぬ瞬間にああすれば良かったと思う後悔を一つでも減らして、
やりたいことたくさんやって、楽しかったと死んでいきたい。
育休から時短勤務で職場復帰して数ヶ月経ちました。
通常の勤務より2時間早く仕事を終わるという勤務をしております。
上の子供は夏休み期間で、初めて学童に通い始め普段とは若干ちがうスケジュールの日々です。
気づけばお盆も終わり、夏休みも終盤です。
とにかく、仕事が忙しい!
しかし、勤務時間の上限があります。
どうしよう。
どうしたらいい??
最近はそのことが頭をぐるぐるしています。
選択肢は二つ。
①時短勤務を取り消して残業で埋め合わせ
②他の人に仕事を助けてもらう
①時短勤務を取り消して残業で埋め合わせ
何度も①を考えるのですが、私生活がかなり圧迫されます。
月曜から土曜は朝以外はワンオペで過ごしている私にとって、勤務時間を増やすことは死活問題。
早朝の時間を仕事に充ててしまうと、朝の子供のお世話、夜の食事の準備等ができなくなります。
夫の出勤時間の調整も必要になります。
夕方に余分に仕事をした場合、夕方以降のスケジュールがあと倒しとなり、子供の就寝時間が遅くなる懸念があります。まだ年齢が小さいため発育によくないと感じます。
夕方に1時間残業したところで、電話や他の人からのカットインがあり仕事が劇的に進む可能性は高くありません。
①を実行し始めたら、キリがありません…。
なにより、
自分と子供のため生活から、仕事をするための生活に切り替わってしまう懸念があります。
さて、お次は
②他の人に仕事を助けてもらう
人間力試される方法です(笑)
頼みたいの山々ですが、うちの部署はみんな忙しそうです。
ペアで仕事している方もいますが、忙しいそうです。
誰に頼むか問題発生します。
かなり様子を見ます。
頼めるように周りの方との人間関係構築中です!
上司に仕事量多すぎだよ報告も頻繁に行っております。
今の部署で時短勤務の前例もないため私も周りも手探り状態。
今の仕事の割り振りで私の仕事が時間内に完了するかなんで、誰もわかりません‼
やってみた結果、かなり私忙しい状態になっております。
ルーティンを繰り返すだけの仕事ではないため、新しい仕事が発掘されたりして仕事の切迫感がすごくなっております。
最近は時間がなくてとてつもなく忙しそうな雰囲気がすごいのか、
「忙しいのに時間取らせてごめんね!」
と周りの皆様に気を使わせています。
皆様良い方・・・。
その中で、ご迷惑かけずに遅れず仕事を納めるため、人に頼る技術を磨いていきたいです。
一人で仕事するなんて、時短勤務でなく通常の勤務していたとしてもあり得ない話。
自分でやらなきゃという固定観念をとっていかなくてはいかない。
しかし、あまりに忙しくて他の方に仕事を振る内容を考える時間もないなんてこともありまして。
それでも、他の人に仕事が大変という事実だけでも伝える必要がありますね。
日々精進です。
私が大切にしていきたいことは、
自分と子供、夫が楽しく生活するために、仕事をするということ。
仕事のための人生ではないということ。
いつも意識していないと当たり前のことを忘れてしまいそうです。
あなたは、人生最後の日だったら、どうしたいですか?
私は仕事より、子どもといる時間を過ごしていたいです。
明日も、仕事より子どもといる時間を過ごしていきます‼
人に頼る力、磨いていきます‼^^
コメント