Uncategorized 種を撒くということ 本日畑に種を撒きました。ここ一か月位家の南側にある草だらけの畑を眺めながら、なにか植えたいとずっと思っていたので、種まきできて清々しい気分です。夏の畑仕事復帰直後は朝の出勤前の時間を使って、草取りなどを行っていました。本格的に仕事が始まって... 2023.10.14 Uncategorized夢の実現方法子育て子育てと仕事節約
子育てと仕事 出会いが気付きを与えてくれる 久しぶりの夢久しぶりに出口にたどり着けないような夢を見ました。最近はどんな夢を見たか何も覚えていませんでしたが、今朝は久しぶりに少し苦しい夢を見ました。目が覚めて時計を見たら起床時間。目覚ましをかけていませんでした。前の日の出来事前の日に職... 2023.10.13 子育てと仕事
夢の実現方法 自分の現在地、目的地 仕事を復帰して数ヶ月。あっという間に月日が経っていきます。少しずつ自分の仕事の置かれている状況を理解してきました。仕事量の問題と、仕事内容に関する問題がスッキリと解決せず。今思うことは、短時間勤務の中で、自分の現在地の確認すらできずにスッキ... 2023.10.12 夢の実現方法子育てと仕事
Uncategorized 子どもと読書 大量の読書をする子どもたち我が家の子どもが家で過ごすときの大半は読書をしています。一番上の子どもが読書をよくしている影響もあり、下二人も本をよく読みます。二週間に一回図書館に行き、本を40冊程度借ります。一番上の子どもは小学生一年生ですが、... 2023.10.11 Uncategorizedミニマリスト子育て節約
ミニマリスト メルカリ出品でのご縁 本日の受取評価最近はほとんどメルカリの出品をしていませんが、過去出品したものがまだ残っているため、たまに売れます。本日も海外の美術館で購入したマグネットが受取評価されました。その方はずっとこれを探していたので、購入してとても嬉しいとのこと。... 2023.10.10 ミニマリスト捨て活節約
Uncategorized メルカリ出品で初めてお金を手に入れた子ども 子どもがメルカリ出品したきっかけ「自分のお金があったらいいのにな」ある時、上の子がそう呟いていました。我が家はまだ子供にお小遣いを渡したり、お金を使わせて買い物をさせたことがありませんでした。以前から使わないけれど、手放さないと言っていたも... 2023.10.09 Uncategorizedミニマリスト夢の実現方法子育て捨て活
Uncategorized 食洗器と時間 食洗器の使用をあまり活用していない現在新築で家を建ててから、5年ほど経ちますが、食洗器をいまだに使うかどうかいつも迷ってしまいます。購入自体はかなり迷いましたが、周りは使用していて便利という人が多く、後からはめ込み型は導入できないと思い、一... 2023.10.08 Uncategorized子育て子育てと仕事時短術
ミニマリスト メルカリ出品と捨て活 不用品を眺めて気づくこと今日はサイズアウトした子どもの靴を処分しました。第一子の時に購入したニューバランスの靴。第二子は足の甲が厚く履けなかったため第三子が多少はいたかな?という感じ。自分の目線の高さからは結構綺麗かと思っていました。まだ使... 2023.10.07 ミニマリスト子育て
Uncategorized メルカリの高額出品と匿名配送 今までのメルカリ出品で唯一トラブルになったことをご紹介します。出品の内容出品は過去一番の高額出品でした。メルカリを始めて数ヶ月経った頃、母から片づけたいとルイヴィトンのバッグを預かりました。購入した時の当時の値段は10万程度。一定期間使って... 2023.10.05 Uncategorizedミニマリスト捨て活節約
Uncategorized ネコポス ~捨て活おすすめツール~ はじめに捨て活にて、捨てる決断ができずにいる方に最もおすすめなのがメルカリへの出品です。現在に至るまで、230回物を売った実績から感じたことは以下のことです。出品する時点でキズ劣化等に気づき処分できる。出品の際に相場を知りその価値を客観的に... 2023.10.04 Uncategorizedミニマリスト捨て活