一日ひとつ変えるチャレンジ 一日ひとつ、変化を起こす 毎日チャレンジをします!毎日どんな小さなことでいいので、昨日までとは違うことをしてみる。毎日小さな変化を重ねて、続けて、一年経てば、前とは違う自分になっている 😄意識して何か変化を起こそうと思わなくても、毎日歳はとっているわけで、確実に死に... 2025.03.03 一日ひとつ変えるチャレンジ夢の実現方法幸福学読書記録
夢の実現方法 なりたい自分になる 最近、気づいたら安心して寝られるようになりました。一年前に仕事復帰してから、とんでもない時間を過ごしました。自分の働き方、子どもとの時間、疲労、時間の欠乏感。心が苦しくなり、寝られなくなったり、早朝に目が覚めて思考が止まらなくなったり。必死... 2024.08.11 夢の実現方法子育て子育てと仕事幸福学
夢の実現方法 理想と現実、お金の存在 働く母の苦労はそれぞれ自分の持ち時間では消化しきれない仕事を抱えながら過ごす毎日。世の中のワーママの辛さはこういうものなのか?ひとくくりにはできない、それぞれの苦労がある。同じ職場の子育て中の同僚と話をしていても、それぞれの状況に応じて、そ... 2024.06.29 夢の実現方法子育てと仕事幸福学投資
Uncategorized 家計簿アプリと口座連携 家計簿アプリのマネーフォワードミーを使用し始めて1年。食費の見直しなどに活用しています。今まで手入力をしていましたが、時間と手間がかかります。資産形成を加速させるため、口座連携等を行い利便性を生かした家計簿管理に切り替えようと考えました。 2024.01.08 Uncategorized夢の実現方法子育てと仕事幸福学投資時短術節約
Uncategorized 目的地の設定 目的地のないカーナビは進むことができません。今年のゴール、将来のゴール、思いつくままに書き記します。ゴールを設定し目標に向かって進んでいきます。 2024.01.05 Uncategorizedミニマリスト夢の実現方法子育て子育てと仕事幸福学投資
夢の実現方法 働き方を変えることに決めた 職場での人間関係と労働環境の悪さに、心身が蝕まれてきています。親身になってくれる周囲の方のおかげで、勤務形態を変えて、労働時間を縮小し、前に進んでみる決断をしました。収入は減りますが、自分の心身の健康に変えられるものはありません。 2023.12.26 夢の実現方法子育て子育てと仕事幸福学
Uncategorized 繊細さん4/4 繊細さんである自分が時短勤務をする中で、職場の人間関係、仕事量で心身ともに限界を感じたときにどう自分が進んでいけばいいかを「繊細さん」の本(飛鳥新社)を通して考えました。頑張っても頑張ってもどうにもならなくて疲れてしまったら、休むこと、逃げることを忘れてはいけません。 2023.12.25 Uncategorized夢の実現方法子育てと仕事幸福学
Uncategorized 収穫をすること 子育て中ワーママが、少しだけ畑をやっています。全くの素人で、何もわからずとにかく種をまくところからスタート。少しだけできる野菜を家族と食べて、幸福を感じる時間についてお伝えします。仕事に忙殺される日々の中で、心がホッとして癒される畑時間です。 2023.12.17 Uncategorizedミニマリスト夢の実現方法子育て子育てと仕事幸福学時短術節約
Uncategorized 逆境を経験すること 育児と仕事の両立で目まぐるしい毎日を過ごす中で起こった困難。どう乗り越えていくのか、考え方のヒントが‘「幸せ」についてしっておきたい5つのこと‘ (KADOKAWA)にはありました。特に心に響いた点について解説していきます。 2023.12.10 Uncategorized夢の実現方法子育て子育てと仕事幸福学本要約 超時短‼
Uncategorized 総資産額洗い出し 来年の新ニーサに向けて、総資産額、年間支出の洗い出し作業中です。家のローンが完済できる総資産が確認できました。生活防衛資金を確認し、今後の投資計画を立てていきます。 2023.12.06 Uncategorizedミニマリスト夢の実現方法投資捨て活節約