夢の実現方法

夢の実現方法

本気で仕事を辞めたいと思った

仕事をしながら子育てをする葛藤を記しています。
Uncategorized

歯医者の定期検診に行くということ

虫歯になりやすい私が歯医者の定期検診で虫歯予防をどのように行っているかを解説します。歯医者によって検診項目、費用、検診スパン、保険適用の有無は様々。健康で楽しく生きていくためには、歯のメンテナンスは必須です。
Uncategorized

モヤモヤを書き出した結果

きょうの出来事今日は職場で帰宅前にモヤモヤ発生。私のこうするべきと、同僚のこうするべきの違いで、仕事の処理が決まらないままバタバタと帰宅。きっちり帰るつもりが、20分オーバー。これがやっぱり、就寝時間に響きます。子どもの習い事などで、帰宅が...
Uncategorized

種を撒くということ

本日畑に種を撒きました。ここ一か月位家の南側にある草だらけの畑を眺めながら、なにか植えたいとずっと思っていたので、種まきできて清々しい気分です。夏の畑仕事復帰直後は朝の出勤前の時間を使って、草取りなどを行っていました。本格的に仕事が始まって...
夢の実現方法

自分の現在地、目的地

仕事を復帰して数ヶ月。あっという間に月日が経っていきます。少しずつ自分の仕事の置かれている状況を理解してきました。仕事量の問題と、仕事内容に関する問題がスッキリと解決せず。今思うことは、短時間勤務の中で、自分の現在地の確認すらできずにスッキ...
Uncategorized

メルカリ出品で初めてお金を手に入れた子ども

子どもがメルカリ出品したきっかけ「自分のお金があったらいいのにな」ある時、上の子がそう呟いていました。我が家はまだ子供にお小遣いを渡したり、お金を使わせて買い物をさせたことがありませんでした。以前から使わないけれど、手放さないと言っていたも...
夢の実現方法

リサイクルショップと時間管理

先日リサイクルショップへ不用品を持ち込みました。混雑を避け、子どもを連れて行かなくてよい平日に、仕事をいつもより早く切り上げていく予定でした。しかし、仕事が長引き30分程度職場を出るのが遅くなりました。そのあと予定の玉突き事故が起きました。...
夢の実現方法

NHKラジオ 小学生の基礎英語

小学生の子供に今年から始めました。始めて半年6ヶ月経ちました。幼稚園児だった昨年は下の子どもたちの世話で余裕がなかったこと、本人の理解力がそこまでついていなかった様子だったので、一か月のお試しだけで終了でした。子どもが日本でも世界でも場所を...
夢の実現方法

今の健康に感謝して

職場の年上の同僚と両親の話をしていて気づいた、今健康であることへの感謝。ここ数年自分の両親の体力の衰え、体調不良、入院等いろいろなことが起こっています。父は癌になり、母が死を強く意識した時期話したことが印象的でした。「もっと旅行して会いたい...
夢の実現方法

8年振りの身軽な時間

平日に仕事の休みを取って、久しぶりに夫と二人で出かけました。夫と二人でこんなに長時間出かけたのはいつが最後だったか。あまりに久しぶりの子供なしでのお出かけだったので、張り切って何かしようとあれこれ考えました。ハイクラスなレストランで食事等も...