夢の実現方法

Uncategorized

メルカリ出品で初めてお金を手に入れた子ども

子どもがメルカリ出品したきっかけ「自分のお金があったらいいのにな」ある時、上の子がそう呟いていました。我が家はまだ子供にお小遣いを渡したり、お金を使わせて買い物をさせたことがありませんでした。以前から使わないけれど、手放さないと言っていたも...
夢の実現方法

リサイクルショップと時間管理

先日リサイクルショップへ不用品を持ち込みました。混雑を避け、子どもを連れて行かなくてよい平日に、仕事をいつもより早く切り上げていく予定でした。しかし、仕事が長引き30分程度職場を出るのが遅くなりました。そのあと予定の玉突き事故が起きました。...
夢の実現方法

NHKラジオ 小学生の基礎英語

小学生の子供に今年から始めました。始めて半年6ヶ月経ちました。幼稚園児だった昨年は下の子どもたちの世話で余裕がなかったこと、本人の理解力がそこまでついていなかった様子だったので、一か月のお試しだけで終了でした。子どもが日本でも世界でも場所を...
夢の実現方法

今の健康に感謝して

職場の年上の同僚と両親の話をしていて気づいた、今健康であることへの感謝。ここ数年自分の両親の体力の衰え、体調不良、入院等いろいろなことが起こっています。父は癌になり、母が死を強く意識した時期話したことが印象的でした。「もっと旅行して会いたい...
夢の実現方法

8年振りの身軽な時間

平日に仕事の休みを取って、久しぶりに夫と二人で出かけました。夫と二人でこんなに長時間出かけたのはいつが最後だったか。あまりに久しぶりの子供なしでのお出かけだったので、張り切って何かしようとあれこれ考えました。ハイクラスなレストランで食事等も...
夢の実現方法

時間の切り売りを感じる今

育休明けで忙しい妻です。仕事が勤務時間にたいして過剰な現状が分かってきました。上司を含め、周囲に相談している状態ですが、なんだか具体的に改善された感じがしません。時間術的なことを考えてみたり、紙に書きだして整理してみたり、小手先の工夫を試み...
夢の実現方法

時短勤務と子育ての狭間で忘れてはいけないこと

子育て中の仕事時間のキリの付け方、皆さんどのような考えで乗り切っているのでしょうか??日々葛藤している妻の私ですが、最終的に判断基準にしているのは、「今日が人生一番最後の日だったらどう過ごすか」です。そんな極端な!!と思われる方もいらっしゃ...