ミニマリスト 幼児の冬用ベストはコスパよし 3人の子育てをしている母親として、購入して良かったものを紹介しています。赤ちゃんの時に購入して長く使えてコスパの良かった冬用の室内ベストについて紹介します。 2023.11.18 ミニマリスト子育て時短術節約
子育て 振り込み先を間違えたときの組戻し 証券会社の口座へ銀行から振込処理をしたところ、振り込み先を誤りました。子どもが3人いるため口座を誤ったのが原因。銀行に組戻し手続きを電話で依頼しなければならなくなりました。手数料が高くてびっくりしました。 2023.11.15 子育て節約
子育て 子どもの成長と気づき 初めての一人就寝本日小学生の子どもが発熱しました。夜就寝時、そろそろ電気消して寝ようと話すと、「うん」と答えて、そのあと部屋を見に行ったら一人で寝ていました。我が家は基本的に夫と子3人一緒に寝ています。一人ではみんな寂しがるなど理由はあるの... 2023.10.19 子育て子育てと仕事
Uncategorized モヤモヤを書き出した結果 きょうの出来事今日は職場で帰宅前にモヤモヤ発生。私のこうするべきと、同僚のこうするべきの違いで、仕事の処理が決まらないままバタバタと帰宅。きっちり帰るつもりが、20分オーバー。これがやっぱり、就寝時間に響きます。子どもの習い事などで、帰宅が... 2023.10.18 Uncategorized夢の実現方法子育て
子育て 平日の昼間に子どもと 平日こどもとお出かけ子どもがインフルエンザになったので、今日までお休みでした。他の家族に今のところは移っていない様子。夫婦で交代で半日ずつ休暇を取ってした二人の子どもを見ました。体調不良で休んでいるときは基本的に家で休ませるのですが、今回は... 2023.10.16 子育て子育てと仕事
Uncategorized 種を撒くということ 本日畑に種を撒きました。ここ一か月位家の南側にある草だらけの畑を眺めながら、なにか植えたいとずっと思っていたので、種まきできて清々しい気分です。夏の畑仕事復帰直後は朝の出勤前の時間を使って、草取りなどを行っていました。本格的に仕事が始まって... 2023.10.14 Uncategorized夢の実現方法子育て子育てと仕事節約
Uncategorized 子どもと読書 大量の読書をする子どもたち我が家の子どもが家で過ごすときの大半は読書をしています。一番上の子どもが読書をよくしている影響もあり、下二人も本をよく読みます。二週間に一回図書館に行き、本を40冊程度借ります。一番上の子どもは小学生一年生ですが、... 2023.10.11 Uncategorizedミニマリスト子育て節約
Uncategorized メルカリ出品で初めてお金を手に入れた子ども 子どもがメルカリ出品したきっかけ「自分のお金があったらいいのにな」ある時、上の子がそう呟いていました。我が家はまだ子供にお小遣いを渡したり、お金を使わせて買い物をさせたことがありませんでした。以前から使わないけれど、手放さないと言っていたも... 2023.10.09 Uncategorizedミニマリスト夢の実現方法子育て捨て活